未分類
2024年のはじめに

一年の計は元旦にありと言います。わたしは「元旦のみにあらず、一年の計は休暇の姿勢にあり」と考えています。毎度、長期休暇にはテーマを決めて学習に時間を当てています。こういった贅沢な時間の使い方をできるのは非常に有難いことで […]

続きを読む
未分類
ネットワークスペシャリスト不合格

2023年のネットワークスペシャリストは不合格でした。午後1があと4点足らず、午後2は採点無しです。結果発表があってからは気持ちの切り替えがうまくいかず、今に至るまで来年に向けて勉強を再開せねばと思いつつも、6割ぐらいの […]

続きを読む
未分類
2023年の展望

昨年、2022年はしつこく仕事に邁進しつつ、自らの技術知識をクラウドサービスであるAzure, AWSに適合させてJacascriptの基礎基本を習得するリスキリングを進めた年でした。インフラは総合格闘技でありますが、総 […]

続きを読む
未分類
AWS, Azureという名の新たな世界へ

なぜこうもAWSやAzureがIT業界のインフラ構築の主流となり、オンプレミスを過去のものとしたのか。勉強を続ける中で考えていた。元々、自分自身が感じていたのは、経営者やシステム管理者視点で納入リードタイムや、初期コスト […]

続きを読む
未分類
クラウド時代のインフラエンジニアについて

環境がオンプレミスからクラウド環境へ移行した事によって、インフラエンジニアは淘汰されるのか。私はある程度イエスだと思う。 IaaS, PaaS どこまでクラウドサイドに委託するかに寄るが、仮にIaaSだったとしてWind […]

続きを読む
未分類
情報処理技術者試験は役に立たないのか?

情報処理技術者試験は実務の役に立たないのか? 答えは対象者の業務によって変わってくる。 情報処理技術者試験で問われる内容は、いつの時代もIT分野の基礎・根幹となる知識である。様々な最新技術が出たとしても、見えないバックエ […]

続きを読む
未分類
年末年始休暇でやったこと

今回の年末年始休暇もコロナウィルスのリスクを考慮して、帰省は控えました。そのため、日頃からやってみたかった事に集中できました。 ギターの弦高調整をしてもらいました。大変弾きやすくなりましたが、相も変わらずやっていることは […]

続きを読む
未分類
救命救急を担う

ちょうど医者が専門分野で分かれる様に、情報システムも専門分野が分かれる。 インフラやバックエンドエンジニアが、人間の生命活動の根幹をつかさどる外科や内科・循環器科などであるならば、そのレイヤの上で創作活動を行うアプリケー […]

続きを読む
未分類
知っている事とできる事は違う とは言うけれど

机上の知識だけで、実務ができないのはダメだという意見がある。当然のことである。 知識もあり、実務もできるのがベストであることは明確だ。知識もなく、実務もできないのは論外だ。 ほとんどの人は残りのケースだと思う。 知識があ […]

続きを読む
未分類
慢心という癌

全てを独力で身に付けてきたという誤った慢心。そんながん細胞が自分を少しずつむしばんでいたのかもしれない。 実るほど首を垂れる稲穂かな。というけれど、果たして自らを本当に実っていると表現できるのか。 実っていると勘違いし出 […]

続きを読む